勤怠コンテンツ
2025年04月29日(火)
 勤怠コンテンツ

KPMG、「戦略的人事データ活用アドバイザリーサービス」提供開始

新着ニュース30件






























KPMG、「戦略的人事データ活用アドバイザリーサービス」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
データを用いた人事施策の立案/実行を支援
KPMGコンサルティング株式会社は、2024年7月30日、『戦略的人事データ活用アドバイザリーサービス』の提供を開始したと発表した。

同社は、KPMGインターナショナルのメンバーファームとしてコンサルティングサービスを多様な業域で提供している企業。今回提供が開始された新サービスは、同社の『デジタルHRアドバイザリーサービス』を強化すべく開発されており、データを用いた人事施策の立案/実行を支援するものとなっている。

石藤明人
付加価値を求められるようになった人事部門
近年、企業を取り巻く環境は激変しており、人事部門もまた従来の人事機能を越えた付加価値の提供を求められている。この動きのなかで、人事/組織マネジメントの領域におけるデータ活用の必要性も広く認識されるようになった。しかし、今でも人事データは紙やテキストデータといった非構造化データが多く、データ活用に苦慮している企業も少なくない。

こうした状況に対応すべく、『戦略的人事データ活用アドバイザリーサービス』は開発された。同サービスでは、人事業務の効率化/高度化に向けた構想の策定や、独自のアナリティクスリソースを利用したデータ分析などを実施。また、分析から得たインサイトに基づく形で、人事施策の立案/実行までを支援する。

高度なインサイト導出のための支援を提供
同社はこれまでも、データマネジメントとデジタル人材開発、そして人事業務の効率化/高度化という3つの観点から企業のデジタルHR戦略を支援してきた経緯を持つ。そのためのサービスとして『デジタルHRアドバイザリーサービス』も提供してきた。

同社は今後、『戦略的人事データ活用アドバイザリーサービス』によって『デジタルHRアドバイザリーサービス』を強化し、人事領域における高度なインサイト導出のための支援を提供するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

戦略的人事データ活用アドバイザリーサービスの提供を開始 - KPMGコンサルティング株式会社
https://kpmg.com/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • TAC、メンター制度の効果的な運用セミナーをオンライン開催(8月29日)
  • 企業はマネジメント層へのサポートができているのか?(8月29日)
  • 人事学習ツール「CANTERA ACADEMY」、YouTubeチャンネル開設(8月28日)
  • アデコ、世界の経営層を対象にしたAIに関する意識調査のレポートを公開(8月24日)
  • ハイマネージャー、人事戦略での生成AI活用を説く無料セミナーを開催(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索