勤怠コンテンツ
2025年04月30日(水)
 勤怠コンテンツ

HR University、ジョブ型採用の限界や内定辞退への対策セミナー開催

新着ニュース30件






























HR University、ジョブ型採用の限界や内定辞退への対策セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
採用力強化に向けた具体的な戦略をレクチャー
株式会社Hajimariは、2024年8月8日、セミナー『ジョブ型採用を超える|内定辞退を防ぐ選考体験の設計方法』を開催する。

同社は、人事領域のeラーニング動画研修サービス『HR University』などを運営している企業。今回のセミナーも『HR University』にて開催されるものであり、ジョブ型採用の限界や内定辞退の課題に直面している人事担当者に向けて採用力強化に向けた具体的な戦略をレクチャーする。

石藤明人
ジョブ型採用や内定辞退の実態を明らかに
『HR University』は、人事/マネジメント/ビジネス基礎などを網羅的かつ体系的に学べる研修プラットフォームであり、「新卒採用」「評価制度」「キャリア開発」「エンゲージメント向上」などに関する動画コンテンツを提供している。

この『HR University』を運営する中で同社は、従来のジョブ型採用では優秀な人材の獲得が困難となり、また内定辞退の増加が採用コスト増大や事業成長の遅延まで生じさせている現状を憂慮。ジョブ型採用や内定辞退という課題の実態を明らかにすると共に、採用力強化に向けた具体的な戦略も説くべく、今回のセミナーを開催するに至った。

学生から選ばれる企業の事例を解説
セミナー当日は、最終面接まで就活生を採用できるスカウト型サービス『ABABA』を運営する株式会社ABABAの代表取締役・久保駿貴氏と、エンプロイーサクセスプラットフォーム『PeopleWork』を展開する株式会社PeopleXの勝村泰久氏を招聘。『HR University』の事業責任者である山中諭氏も登壇し、最新の採用動向および学生から選ばれる企業の事例を解説する。

『ジョブ型採用を超える|内定辞退を防ぐ選考体験の設計方法』は、2024年8月8日の11:00から12:00にかけて、オンラインで開催。参加費は無料だが、事前申込制となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

【採用の新時代】ジョブ型採用を超える 内定辞退を防ぐ選考体験の設計方法 - 株式会社Hajimari
https://www.hr-university.jp/seminar_240808


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • TAC、メンター制度の効果的な運用セミナーをオンライン開催(8月29日)
  • 企業はマネジメント層へのサポートができているのか?(8月29日)
  • 人事学習ツール「CANTERA ACADEMY」、YouTubeチャンネル開設(8月28日)
  • アデコ、世界の経営層を対象にしたAIに関する意識調査のレポートを公開(8月24日)
  • ハイマネージャー、人事戦略での生成AI活用を説く無料セミナーを開催(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索