勤怠コンテンツ
2025年04月30日(水)
 勤怠コンテンツ

「今の仕事が好き」は38%、「好きではない」27%、その理由は?

新着ニュース30件






























「今の仕事が好き」は38%、「好きではない」27%、その理由は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
今の仕事が好きかどうかの調査
株式会社キュービックは、今の仕事が好きかどうかを調査し、20~60代の社会人男女1,000人の回答をまとめ2024年7月24日に発表。転職活動・キャリア選択支援サービス『ミライトーチ』に掲載している。

桧山亜紀子
20代は「好き」「好きではない」ともに多い
今の仕事が「とても好き」と回答した人は12%、「まあまあ好き」は26%で、合わせると38%だ。一方「好きではない」13%、「あまり好きではない」14%を合わせると27%だ。

年代別に見ると、20代が「好き」45%、「好きではない」33%と両方多いことが分かった。「普通」と回答したのは30代が最も多く、年代が上がるにつれ「好き」の割合も上がってくる。

好きなことを仕事にした方がいい?
仕事が好きと回答した383人に理由を聞いたところ「やりたい職種」が最も多く176人、次いで「やりがいを感じる」が143人であった。

一方「好きではない」と回答した266人に理由を聞いたところ「給料に満足していない」が91人、「やりがいを感じられない」81人、「人間関係が良くない」63人などが多い。

「好きなことを仕事にした方がいい」と回答した人は全体の47%で、年代が上がるにつれ増加する傾向にある。20~50代は40%台であるのに対し、60代は54%だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社キュービックのプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000012817.html

ミライトーチ公式サイト
https://www.hop-job.com/job-change/


Amazon.co.jp : 桧山亜紀子 に関連する商品
  • TAC、メンター制度の効果的な運用セミナーをオンライン開催(8月29日)
  • 企業はマネジメント層へのサポートができているのか?(8月29日)
  • 人事学習ツール「CANTERA ACADEMY」、YouTubeチャンネル開設(8月28日)
  • アデコ、世界の経営層を対象にしたAIに関する意識調査のレポートを公開(8月24日)
  • ハイマネージャー、人事戦略での生成AI活用を説く無料セミナーを開催(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索