「働く」にまつわる課題解決のヒントを模索
コクヨ株式会社は、2024年7月24日、同社が開催したトークイベント『働くのミライ会議 vol.4』のアーカイブ動画配信を開始した。
同イベントは、「働く」にまつわる課題解決のヒントを模索すべく、各分野にて活躍する多彩なゲストを招聘して同年7月3日/4日に開催されたもの。今回開始された配信では、6セッション/各50分のアーカイブ動画が同年7月24日から8月31日までの期間限定で視聴できる。
『「働きたい」のつくり方と育て方』がテーマ
同社は、コロナ禍以降の社会において「働く」にまつわる新たなスタイルの模索が続いていることに着目。「働く」ことに関する議論を、多彩な企業/有識者を迎えて行う場として『働くのミライ会議』を開催している。
2024年7月の『働くのミライ会議 vol.4』は、『「働きたい」のつくり方と育て方』をテーマとしてに開催された。
当日は、ワーカーが「働きたい」という気持ちを抱くポイントや、企業がそれを醸成する方法などについて、著名人/有識者などのゲスト陣がトークセッションを展開。「人事には語らない若手・中堅社員の本音 会社を辞める本当の理由とは」「メンバーの「働きたい」を育てる マネジメントの秘訣」など、人事担当者が気になる内容も幅広く集約した内容となっている。
特別セッションには、白井一幸氏を招聘
『働くのミライ会議 vol.4』のアーカイブ動画配信は、2023WBCの侍ジャパンヘッドコーチ・白井一幸氏を招聘した特別セッション「人が育ち輝く、強い組織づくり世界一のチームビルディングと人事戦略」を含む6セッションが公開される。
視聴は申込制となっており、1回の申し込みで全てのセッションを視聴することができる。
(画像はプレスリリースより)

トークイベント『働くのミライ会議 vol.4』 好評につきアーカイブ無料配信を決定 - コクヨ株式会社
https://www.kokuyo.co.jp/